KOGEI Nextは、工芸作家とこれまで関わりの薄かった現代社会をつなげることで生まれる作品や活動、自然環境や社会課題との関わりを通じて、モノとしてだけではない新たな価値を持った、工芸の次のすがたを実現させる運動です。時に超絶技巧と呼ばれる技術的にも非常に優れた作家を中心に、現代ならではのテクノロジーと概念を掛け合わせ、この時代での美術の確かな進化を探究いたします。
今回の展示会はその第一弾です。各作家たちと取り組む課題、そして新作を発表いたします。
また、作品展示だけではなく、トークショーや親子向けワークショップも実施します。

住所

六本木ヒルズ「Hills Cafe / Space」
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー ヒルサイド 2F
営業時間/11:00-20:00(コロナ渦による変更の可能性あり)

【トークショー(無料)】

11月5日(金)18:00 - 19:00
※先着60名(立ち席のみ)

“KOGEI Next”展ギャラリートーク

山下 裕二
(明治学院大学教授)

超絶技巧作家

11月6日(土)18:00 - 19:00
※先着60名(立席のみ)

人類の進化と超絶技巧

前﨑 信也
(京都女子大学准教授・工芸史家)

茂木 健一郎
(脳科学者)

【親子向けワークショップ(有料)】

11月6日(土)13:00 - 15:00
(会場入り口にて当日11:00より受付)

前半:携帯電話から都市鉱山の“金”を見つけよう
後半:輪島の天然漆塗箸に都市鉱山の“金箔”貼り体験

協力:(株)リーテム / 彦十蒔絵

定員:親子8組(先着順)
参加費(材料費):3,000円 ※現金のみ
※オリジナルクリアファイルと製作したお箸をお持ち帰りいただけます
※途中からの参加は不可となります
※当日のご参加で、前半・後半どちらのプログラムもご体験いただけます

【主催者からのご挨拶】

100年後、現代の工芸が古美術品となった時、
令和の空気を伝えられる作品とはどのような作品でしょうか?

 現在の日本で「工芸家」と呼ばれるアーティストたちは、社会とはかけ離れた陸の孤島にいる様に思えます。
伝統に縛られ、進化を続ける社会との距離は日に日に広がっております。このプロジェクトの目的は、その距離を縮め、時に「超絶技巧」とも称される現代の工芸家の作品を現代社会とつなげることにあります。
 KOGEI Next では様々な専門家や企業との協働を進めています。現在では、高度に成長した企業が利益追求だけではなく、積極的に社会問題に取り組む世の中となりました。その中には崇高な思想を用いたプロジェクトが多々あります。アーティストと企業とが出会い、多角的な議論と実験を行い、最高の手仕事に現代的思考を取り込む。スポーツ界と同じように工芸作家たちの創造力に科学的なサポートを提供することにより進化を生む。環境にやさしい、持続可能な工芸の在り方を提案する。そうすることによって100 年、200 年後に、「日本工芸のターニングポイント」として、この令和という時代を美術の歴史に遺したいのです。
 現代人と未来人、その両方が共感し感動できるアートを想像するために、私達は作家たちの制作の場に現代的進化を取り入れ、更なる人間業の高みを目指す実験を行ってまいります。

 末筆ではございますが、このプロジェクトにご協賛頂きました株式会社ゴールドウイン社を初め、パートナーの企業様方や教育機関様、様々なアドバイスと多大なるご協力を頂きましたアドバイザーの広瀬麻美様、前﨑信也様、山下裕二様に御礼申し上げます。

主催者

会場入り口に、
都市鉱山の小型家電回収ボックスを
設置しています。

対象品目:

例)携帯電話、スマートフォン、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機

注意事項:
  • 個人情報や画像は全て消去した上で投入してください。
  • 投入された小型家電は返却できません。
    個人で所有する小型家電のみ回収対象となります。
  • 小型家電の梱包や持ち運びに利用した袋などはお持ち帰りください。

小型家電回収ボックスに関するお問い合わせ先:株式会社リーテム
(小型家電リサイクル認定事業者第5号連絡先:03-5256-7041)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
ご来場のお客様へのお願い

  • 入場時に体温計による体温測定と消毒にご協力をお願いいたします。
    ※37.5℃以上の発熱が確認された場合、入場をお断りいたします。
  • 必ずマスクを着用してください。
  • こまめな手洗い・うがいにご協力をお願いいたします。
  • 飛沫予防のため、会場内での会話等は極力お控えいただきますようお願いいたします。
  • 他のお客様とのフィジカルディスタンスを保ってご観覧ください。